TÜV NORDとの提携により、ピルツはCMSE – Certified Machinery Safety Expertの資格を提供しています。機械安全の概要を紹介する4日間のコースは5つのモジュールで構成され、機械のライフサイクルに関する包括的な知識を得ることができます。CMSEモジュールは世界中で標準化され、均一の水準が維持されています。最終的に試験合格者に授与されるTÜV NORDの認定証は、国際的に有効な資格です。
CMSE® – Certified Machinery Safety Expert
目的

内容
モジュール1: 安全入門
- 法令と規格の概要
- 能力と責任
- 安全衛生管理システムの概要
モジュール2: 機械安全
- 機械と作業用装置の設計、製造、メンテナンスに関連する法律
- 機械を市場投入するための適合性要件および手順
- 作業用装置と職場に関する規則
- 機械に関連する職場安全の考慮 (人間工学、騒音、振動、化学物質など)
モジュール3: リスクアセスメント
- EN ISO 12100準拠のリスクアセスメントおよびその適用
- 具体例を使用したリスクアセスメントの手法
- リスクアセスメントの段階的な実施
- リスクアセスメントプロセスにおけるその他の関連する機械規格の適用と用途
- リスクアセスメント完了後のリスク低減についてのまとめ
モジュール4: メカニカルガード
- メカニカルガードに関する国際的な規格要件
- ガード: 定義、種類、アプリケーション例
- EN ISO 13857に準拠した安全距離の計算
安全部品と技術
- 安全部品の概要、要件およびアプリケーション
- 仕様と用途、メリットとデメリット (例: インターロック装置、ライトカーテン、両手操作制御装置)
- 技術的および補助的保護対策 (例: 安全柵、光線装置、非常停止装置)
- 制御システムの安全関連アプリケーション
電気的安全要件
- EN 60204-1の詳細: 設備と機械の電気装置
- 電気設計の考慮事項 (供給から適切な検証まで)
- 電動機械の安全な運転とメンテナンス
モジュール5: 制御システムの機能安全
- EN ISO 13849の要件の詳細な検討
- 機能安全制御システムの仕様、ドラフト、妥当性確認
- 安全機能に関するパフォーマンスレベル (PL) および安全度水準 (SIL) の判定
- 導入カテゴリの実例によるアーキテクチャの選択
- ソフトウェアのライフサイクル: 要件とアプリケーション
- 検証と妥当性確認の方法
- EN IEC 62061の概要
- PL/SIL 妥当性確認の演習
流体エンジニアリングの機能安全
- EN ISO 4413 (油圧システム) および ISO 4414 (空圧システム) の要件
- 油圧および空圧システムの安全なアプリケーションのために必要な対策
- 油圧および空圧コンポーネントの特長
- DIN EN ISO 13849-1準拠の流体エンジニアリングにおける安全関連部品の設計

資格取得に最適なコース:
対象者
- 機械設計者
- 制御エンジニア
- システムインテグレータ
- 制御システム設計者、機械メーカ
- 設備、機械のオペレータ
- 職人、技術者、エンジニア
備考
セミナーには複数選択形式の試験が含まれます。試験に合格すると、国際的に認められたTÜV NORDによるCMSE - Certified Machinery Safety Expertの認定証が授与されます (4年間有効)。資格は終日の再認定コースを受講することで、4年間の延長が可能です。
参加と登録に関する詳しい情報および条件については、www.cmse.comでご覧いただけます。CMSEに関する詳細な情報を入手できるほか、CMSEクイズ(試験の類似問題)でお客様の知識をチェックできます。
要件
CMSEセミナーで認定を受けるには、業務経験があり専門分野の知識があることが前提となります。現在お持ちの資格が要求水準に合っているかどうか不明な場合は、お気軽にお問い合せください。
個別に相談の上、CECEの資格水準に到達するための方法をご案内いたします。
CMSEは、CECE - Certified Expert in CE Markingの資格を得るための最適な準備ができます。
さまざまな利点
- 国際的に認められたTÜV NORDの資格を会社のためだけでなく、自身のキャリアのために活用しましょう。
- 職場で認められる機械安全専門家としての資格を取得できます。
- わずか4日間で認定(試験合格の場合)
2025年のCMSE®トレーニング開催予定
機械安全の国際資格を4日間で取得できるCMSEトレーニングの2025年の日程が決まりました。受講計画にお役立てください。
2025年の開催予定
ピルツジャパンは、2025年度のCMSE®トレーニングのスケジュールを決定しました。日本からもCMSE®資格保持者が続々と誕生しています。4日間のトレーニングを受講し、最終日の試験に合格すると、TUV NORDより認定証が発行されます。機械安全の国際資格取得に挑戦してみませんか。
2025年は以下の日程で開催予定です。 3月24日10:00より、本年度のすべてのトレーニングの受付を開始しました。定員に達し次第受付を終了させていただきますので、お早目にお申し込みください。
日程 | 開催エリア |
5月19日(月)~22日(木) | 新大阪 |
7月7日(月)~10日(木) | 東京(新宿) |
10月6日(月)~9日(木) | 名古屋 |
現在までに日本から88名のCMSE®資格保持者*が誕生しています。2025年ははついに100名を突破しそうです。みなさまからのお申込みをお待ちしております。
(*うち4名は海外のオンライントレーニングを受講されました)

電話: 045-471-2286
Eメール: mkt@pilz.co.jp