タイプA規格、タイプB規格、タイプC規格の違いは何ですか?

タイプA規格

タイプA規格は基本的な安全規格で、すべての機械に適用される基本コンセプト、設計原則、一般的な項目を取り扱っています。

タイプA規格の例:

  • EN ISO 12100 - 設計のための一般原則

タイプB規格

タイプB規格は、幅広い機械で使用できる安全または安全装置の包括的な安全規格です。ただしタイプB規格には、特定の安全に関するタイプB1規格と安全装置に関するタイプB2規格の2種類があります。

タイプB1規格の例:

  • EN ISO 13851 - 制御システムの安全関連部
  • DIN EN ISO 14120 - 安全装置の位置決め

タイプB2規格の例:

  • EN 574 - 両手操作装置
  • EN 953 - 固定ガード 

タイプC規格

タイプC規格は、特定の機械や機械グループの安全要件を詳述する個別の機械安全規格です。

タイプC規格の例:

  • EN ISO 16092-3 - 油圧プレス
  • EN 415、1-10 - 包装機械
  • EN 12409 - 熱成形機
本社

ピルツジャパン株式会社
〒222-0033
横浜市港北区新横浜3-17-5
いちご新横浜ビル 4階

電話: 045 471 2281
Eメール: info@pilz.co.jp

テクニカルサポート

電話: 06 6155 5074
Eメール: techsupport-jp@pilz.com

この記事はお役に立ちましたか?